しゅーりょーっ!
昨日DOOBIEの3回目のワクチン接種済ませてきました。お注射は全然平気なようでケロリとしていますが、尻体温計は苦手なようです。早くHOOVERのように尻体温計で甘えられるようになれるといいね。ならんでいいけど ̄▼ ̄;
体重も順調に増えている。今回も「デカくなる」お告げはされましたが、体重の増えっぷりは標準らしい。よく食べてよく寝てよく遊んで大きくなりなされ^^
さて来週には狂犬病の接種だな。HOOVERは丁度ワクチン接種も狂犬病の予防もお知らせがやってくる同じ時期。DOOBIEの場合はお知らせがやってくる時期は無視して来年からワクチン接種と同じ時期にすることにした。
チロリDOOBIE。 ↑
写真を撮るひーに襲い掛かりたいらしくチロリと覗いているヤツ。
バリケンをお揃いで2つ購入。今回は白。HOOVERが使っていたのも6年が経ち鉄の部分がサビサビだった。DOOBIEのを購入するのでついでにHOOVERのもおNEWに^^実はバリケン1つのお値段で2つ買えたのだった。うひひ
以前HOOVERが使っていたサイズと同じのにしたのだけど、デザインも変わりついでに作りもちょっぴりちゃっちくなっていた。ドアの開閉がし辛い。ちょっと削らなくっちゃダメな様子。ま、通常の1つ分のお値段で2つ買えたのだからソコはよしとしよう。うん^^
ネットで見つけたサイトなのだけど、「ご注文の色とは異なった色が届く場合がございます」と注意書きがあった。お揃いの色で欲しかったので電話して聞いてみると在庫があると言うのでその電話で注文したら、翌日には届いた。早っ!
しかしながら今回は残念な事に一部破損していた。梱包がシンプル過ぎたのか、はたまた配送が乱暴だったのかはわからないけど結局交換する為の日数がかかっちゃった。気持ち良く対応してくれたし、それでも早かったんだけど^^
という訳で、愛車のトランクルームは2つのバリケンで埋まってます。
早くコレ使って遊びに行きたいね準備は万端なのだ
そしてコレ↑も届いた。左が15年近く働いてくれた米びつくん。左(←まつがい。笑)お箸を持つ方の右がおNEWの米びつちゃん。新しいのは23kgもストック出来るらしい。米好き我が家には重宝しそうだ(笑)これからきちんと米を計っておくれよ^^
現在・・・PCに向かっているひーの足元には犬が2匹。幸せ時間
そしてガジガジと音付き。
DOOBIEが椅子の足をかじっている音だったりします ̄▼ ̄;
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです^^
DOOBIEちゃんもう3回目のワクチン終了したんですね
うちは月末を予定してます。ちなみに体重はどのくらいですか??
ビッツは特に大きくなると告げられてないですが、同じ腹から出てきたからきっとビッツも大きくなるんですかね
投稿: よしかつ | 2008年11月20日 (木) 午後 09時12分
+++よしかつさん+++
こんばんは^^
>DOOBIEちゃんもう3回目のワクチン終了したんですねうちは月末を予定してます。ちなみに体重はどのくらいですか??
はい^^やっとこワクチン接種終了しました。
ビッツちゃんは来月ですか。
お散歩デビュー楽しみですね
体重ですが、すでに6kgございやす ̄▼ ̄;
ところで、ビッツちゃんは・・・?
き、気なります。(笑)
>ビッツは特に大きくなると告げられてないですが、同じ腹から出てきたからきっとビッツも大きくなるんですかね
DOOBIEの場合、骨格がしっかりしているのと足が太い、またはパッド(肉球)が大きいようで「デカくなる」予言を頂いてます(笑)
ビッツちゃんもジャンボリー仲間に引き入れたいところですが(ニヤリ)姉妹でも個体差はあるようですよ^^
因みにDOOBIEは大食いです(爆)
ワクチン接種の時に病院でカロリー計算してもらい、現在は1日78g×3回の食事です。
これは食べているフードによってカロリーも異なるのであくまでDOOBIEの成長具合をみての量です。
今は大事な成長期なので沢山食べてスクスクと育って欲しいですね
投稿: ひー | 2008年11月20日 (木) 午後 10時23分
こんばんは
ビッツの体重は大雑把ですが、約5.5㎏です。ちょいと軽いですね。散歩はすでに獣医さんから他の犬と接触がなければOKとの事なんで、ほぼ毎日朝夕と実施してます
次の注射の時に獣医さんにビッツの大きさ予想をしてもらおう

健康なら大きさなんて関係ないですけどね
最近動きが激しく上手く写真が撮れずにブログが更新できません
上手く撮れるのはいつも同じポーズ・・・
難しいですねぇ~
投稿: よしかつ | 2008年11月20日 (木) 午後 10時36分
>左が15年近く働いてくれた米びつくん。左がおNEWの米びつちゃん。
>> どっちも「左」でつが…?
困ったなんちゃってだよ。(笑)
DOOBIE、ワクチン接種、無事に終わったんだね。
DOOBIEにとっては、来年の今時期がチクリの季節って訳だ。
HOOVERくんは、この季節が狂犬病なの?
狂犬病って、どこの病院でも春先なのかと思ってた。(^ ▼ ^;
うちは、福来も寿来も春先に狂犬病なんだ。
福来は、ワクチン接種と狂犬病の時期が近くって、いつも2週間くらい差で病院に行きます。
ちなみに、コトぶ〜は秋がワクチンなのだ。
投稿: あゆふく | 2008年11月20日 (木) 午後 11時43分
+++よしかつさん+++
>ビッツの体重は大雑把ですが、約5.5㎏です。ちょいと軽いですね。散歩はすでに獣医さんから他の犬と接触がなければOKとの事なんで、ほぼ毎日朝夕と実施してます
5.5kgですか^^
標準、標準
体重よりはあくまで目安なのでビッツちゃんも順調に成長中ですね。
後は・・・ジャンボリー仲間に・・・(ニヤリ)
ビッツちゃんはお散歩デビューしているのですね^^
愛犬とお散歩していると今まで気付かなかった景色が見えて楽しいですよね
>次の注射の時に獣医さんにビッツの大きさ予想をしてもらおう
健康なら大きさなんて関係ないですけどね
うんうん
健康第一です♪
小さかろうが大きかろうが健康なら問題なっし~ですよね
と、言いつつ・・・ビッツちゃんの予想楽しみにしています(笑)
>最近動きが激しく上手く写真が撮れずにブログが更新できません上手く撮れるのはいつも同じポーズ・・・
難しいですねぇ~
お座りと待てのトレーニングついでにというコトで・・・

カメラを構えつつ、オヤツ又はフードをレンズ近くに持って「お座り」と「待て」で、なんちゃってカメラ目線がいただけますよ
コレでビッツちゃんの視線独り占め~(笑)
ビッツちゃんのかわいいお写真楽しみにしてまーす
投稿: ひー | 2008年11月21日 (金) 午前 12時19分
+++あゆふくちーん+++
こんばんは^^
>どっちも「左」でつが…?
困ったなんちゃってだよ。(笑)
ぬをーっ
えっと・・・お箸を持つ方が右でぇ・・・(爆)
後で修正しときます。
>DOOBIE、ワクチン接種、無事に終わったんだね。
DOOBIEにとっては、来年の今時期がチクリの季節って訳だ。
終わったどーっ!
毎年この時期がDOOBIEのチクリ季節だす。
我が家のばやい・・・春と秋・・・諭吉の飛んでゆく季節でもありんすねぇ(笑)
>HOOVERくんは、この季節が狂犬病なの?
狂犬病って、どこの病院でも春先なのかと思ってた。(^ ▼ ^;
うちは、福来も寿来も春先に狂犬病なんだ。
違うよ。HOOVERは保健所から送られてくるお知らせの季節にワクチンも狂犬病も接種なのだ。
で、狂犬病は別にお知らせが来る時期に打たなくてもいいのだよ。
あれはあくまで保健所の都合。
だってみんな生まれた月が違うっしょ^^
保健所のお知らせの月に持っていくために前倒しで打っていくってのもアリだけど面倒臭いので、DOOBIEの場合は今の時期に狂犬病接種としました。
>福来は、ワクチン接種と狂犬病の時期が近くって、いつも2週間くらい差で病院に行きます。
コレはHOOVERと一緒^^
仕事していた時は微妙に大変な時期だった(笑)
しかもこの時期の病院って混むんだよねぇ
>ちなみに、コトぶ〜は秋がワクチンなのだ。
こりはDOOBIEと同じだ^^
この時期にDOOBIEは狂犬病も摂取となる訳なんですよ。
そんな訳で春と秋・・・せっせと病院へGOなのです。
もう少ししたらお散歩も解禁。
会わせるの楽しみ
因みにDOOBIEは何事にも動じませんですよ。
たまのカートごしの外出でも興味津々。
肝の据わったオナゴですたいっ(笑)
投稿: ひー | 2008年11月21日 (金) 午前 12時40分
3回のワクチン、無事に終了ですねー♪
早くDOOBIE&ダイゴ&ハロのお戯れを見たいでござりまするよ。
デカコギ候補生のDOOBIEだけど、現デカコギのダイゴには敵うまい(・∀・*)ニヤリ
でもダイゴは多分ゴロンコしちゃうからなー、負けちゃうかも(^▽^;)
その分ハロの手荒い歓迎を受けておくんなまし♪
会うのが楽しみですー♪
投稿: いのいの | 2008年11月21日 (金) 午前 02時53分
+++いのいのさん+++
こんばんは^^
>3回のワクチン、無事に終了ですねー♪
あーい^^接種完了しやした^^
>早くDOOBIE&ダイゴ&ハロのお戯れを見たいでござりまするよ。
そりは、コチラから切にお願いしまする^^


ガウガウよりもfriendlyなダイゴを切望するっすよ
その辺りはトレーナーさんお達しの通りでお願いします、ダイゴくん
あなたにロックオン
>デカコギ候補生のDOOBIEだけど、現デカコギのダイゴには敵うまい(・∀・*)ニヤリ
今はね(笑)
でもダイゴの奥ゆさしさとか学んで欲しいよね。
何よりfriendlyなとこ
個人的にはコレが一番だよ。
ガウガウは100万年早ーっちゅーの!
>でもダイゴは多分ゴロンコしちゃうからなー、負けちゃうかも(^▽^;)
それだよね。
ダイゴもHOOVERも押しが弱(笑)
なんならガチンコ勝負でおもちゃ対決いってみる?
我が家の小娘に世の中あまくねぇぜと知らしめる意味も含め。
ちゅー訳で、ダイゴ拉致Mailを送ります。えへ
投稿: ひー | 2008年11月21日 (金) 午前 03時32分
ひ~さん☆良いことをお知らせ~(笑
サージュのきょうだい(5人)。
子犬のの頃って、やっぱフラッフィーはデカク見えるらしく、最後に残ってたのがフラの♂♀二匹(汗
我が家は『女の子』希望でしたからサージュを迎えましたが・・・きょうだいの中でもサージュに一番そっくり!!のおに~ちゃん・・・なんと「18キロ」ですと!
獣医さんの診断でも、『太りすぎ』じゃなく『骨格が大きいから正常』らしいです。
写真で見る限り、双子のような二匹。でも、体重差は12k(爆)!!
体重18キロのコーギー☆しかもフラッフィー君。彼がどんなにジャンボリーなのか・・・DOOBIE姫にリアルで拝ませてほしいかも♪
姫~~~!!大きくなるのよん♪
そして我が家の・・・ボーダーコリーのお洋服を着てやっておくんなさいませ(爆
気のせいか・・・
最近、王子様が『標準サイズコーギー』に見えて仕方ない・・老眼のせい???
投稿: ムート姉 | 2008年11月24日 (月) 午後 09時01分
+++ムート姉さん+++
こんばにや
>ひ~さん☆良いことをお知らせ~(笑
え~
何々~
ふむふむ・・・・・・・



なっ、なーんですとぉーっ
じゅ18kgですってーっ!
しかも正当な18kg。なんてス・テ・キ
是非お会いしてみたいですわ^^
サーちゃんのお兄ちゃん、さぞかしゴージャスなお方なんでしょうねぇ
しっかし、サーちゃんとの体重差12kg・・・もうDOOBIEはサーちゃんを上回っていると思われます。
そしてその差はグングン開いていくと思われますよ
また食費のかかりそうなヤツが1匹増えたんですねぇ(笑)
>そして我が家の・・・ボーダーコリーのお洋服を着てやっておくんなさいませ(爆
ボ、ボーダーコリー用って(笑)

足の長さが数分の一はかわりそうにないですが、これは伸びそうにございやせんけども体付きはガチでいけそうな気がしてきました
めざせ、Gレトリバーサイズ。なんつって。
ボーダーコリー用がステキに着こなせるようがんばって育てます
>気のせいか・・・
最近、王子様が『標準サイズコーギー』に見えて仕方ない・・老眼のせい???
ん~・・・・・・・

気のせいではないかも。うふ
さすがに実際見れば差はありますが、静止画像ではあまり変わらない気がします。
だってーっ!顔がデカいのよ、この子ってばよぉ~~~(笑)
これからどんな風に育つか色んな意味で楽しみです
投稿: ひー | 2008年11月25日 (火) 午後 08時20分