そんな訳で延期
今日は”んこ”な話です ̄▼ ̄;
先週末に予定していた2回目ワクチン摂取。
15日(水)の朝、大量の”んこ”の後少量の出血がみられた。その時は玄関先で粗相してしまった為、急いで消毒後HOOVER、DOOBIEをそれぞれのサークルに入れて病院へ連絡。9時から診察が始まるとのことで用意をして即効病院へ向かった。モチロン”んこ”も持って。色々検査してもらった結果、家の中にはいない細菌による下痢だった。ワクチン接種もしていないので外には出していない。考えられるのはベランダへ出したことかHOOVERを含め人間が外から持ち帰ったか?その日から一週間、抗生剤・整腸剤で様子を見る。薬を飲み始めて翌日の朝の便まで少し血が混じっていたがその後止まった。良かった・・・大事に至らなくて。そして怖い病気や感染の恐れのある病気でなくて。血便が止まるまで1日半。「本当に大丈夫ですか?」と病院へ電話すること2回。すみません。心配だったもんで・・・ ̄▼ ̄;
それから一週間後、再び病院へ行き便の検査・DOOBIEも診て貰い細菌はもういなかったが念の為ワクチン接種はあと一週間見送り、そしてもう一週間続けて抗生剤を飲ませることにした。ちょっとお散歩デビューが遠のいちゃったね。でもしっかり治そうね。
この日は患畜さんが多く駐車場が満杯状態。数百メートル先にある待機用の駐車場へ誘導されて待っていたけど、お天気も良くエンジン停止状態で車の中にいるのは辛いと思ってDOOBIIEとカートで病院までテクテク歩いて向かうことにした。
途中お買い物へ向かうご婦人やらお庭掃除をしている方から声をかけてもらって嬉しそうなDOOBIE。
病院到着後、待合室も満員・・・カートに乗せたまま外で待つことにした。病院へいらしている患畜主さん達は「かわいいね^^何ヶ月?」などと声はかけてくれるが決して触ろうとはしない。多分、仔犬=ワクチン接種はまだかな?と思って下さっているからな。場所が病院でもあるしね^^安易に触ってこないのもありがたいです^^でも愛犬の話には花が咲く
対照的に通りすがりの犬好きおばちゃんは「あら~かわいいわねぇ
」とウリウリ。そんな時丁度順番が来て先生が呼びに来てくれた。横ではおばちゃんがウリウリしながらDOOBIEと何かおしゃべり中(笑)で、ひーが先生に「昨日DOOBIEが”んこ”と遊んだようでして体に”んこ”が着いちゃって・・・」と話したところで、そのおばちゃんサッ!と手を引っ込め風のように無言で去っていきました。何事もなかったように、そして足早に
(笑)その話の続きを聞くこともなく~
「だから昨日、首から下だけシャンプーしたんですけど」と。
おばちゃん・・・きっと”んこ”まみれの犬触っちゃったと思っているだろうな。そしてそれは違うけど(爆)
そんなこんなでお散歩デビューが少し遠のいたDOOBIEですが、食欲もあり、”んこ”もナイスな状態(笑)で元気です^^
お薬を飲み終えるのが28日。翌日はまた病院だよ、DOOBIE。
因みに病院でのDOOBIEは診察台の上でもへっちゃら。ちゅーか全身クタクタで寛いでいました。
帰宅後は、
おもちゃを物色したりして、
気が付けば変なカッコで寛いでました。それは何座り?
DOOBIEがおもちゃで遊び始めると「まだまだ若いモンには負けんのだーっ!」とおもちゃを持ってきて若さアピールするHOOVER。
アピールしてもDOOBIEにはまったく見てもらってなかったので、即効ひーの側にやってきてぴっとり寛ぐ甘えん坊さんなじーちゃんです^^
昔々、お散歩後HOOVERのお尻を拭いたら少量の血が付いた。「え?血便?」とビックリしてそのまま病院へ直行。診察してもらったら・・・尻に出来ていた引っ掻き傷によるものからだった。犯人はひーです ̄▼ ̄;どうやらスリッカーで引っ掻いたらしい・・・。あの時はごめんでしたよ、HOOVER。
| 固定リンク
コメント
おっ、DOOBIE姫、更に可愛さアップしておりますな。
お聞きするところによると、なんだか、結構自立してます!タイプだとか。
あたしは、あたしでやっていけるのよっ!みたいな表情??
昨日、3カ月のトライのコちゃんに会いました♪
やっぱり、コギの仔犬は最高だよね!
ところで、いきなり血便とはびっくりしちゃいましたね。
にしても「家にはいない細菌」ってなんだろ~??
ひじょーに気になるのは私だけでしょうか?
小さいころは、いろいろ病気したりするよね。
くーもあれで(^_^;小さいころは、病院通いの日々でした。
元気になって、お散歩デビューしたら、会いに行こうかな~
投稿: 由 | 2008年10月27日 (月) 午後 02時19分
+++由さん+++
お久しぶり~
DOOBIE、日々成長しちょるようです。
どんどん”長く”なってきてますよ(笑)
ワクチン接種して落ち着いたらなる早で会いに来てね。
ちびっ子の成長は早いでよぉ~^^
>お聞きするところによると、なんだか、結構自立してます!タイプだとか。
そうですね~。
HOOVERほど甘えたではないようです。
でもこちらに向かって走って来る顔はもうたまらん位かわいいっすよ^^
>昨日、3カ月のトライのコちゃんに会いました♪
やっぱり、コギの仔犬は最高だよね!
うんうん^^仔犬はかわいっすよね
なんですかねぇ~あのかわいさは。
なんかずるい(笑)
>ところで、いきなり血便とはびっくりしちゃいましたね。
にしても「家にはいない細菌」ってなんだろ~??
ひじょーに気になるのは私だけでしょうか?
はい、びっくりしましたよーっ!
例の細菌は体にも少しはいるらしいのですよ。
抵抗力の少ない仔犬だったのでお腹壊したようです。
「家にはいない細菌」ってフレーズ、なんか怖いですよね。
細菌名、聞いておきます。
>小さいころは、いろいろ病気したりするよね。
くーもあれで(^_^;小さいころは、病院通いの日々でした。
ちっこいヤツは体調が急変したりするので本気で焦りました。
くーちゃん、元気娘に育ちましたね^^
DOOBIEも元気娘に育つようケアしなくっちゃです。
という訳で無事ワクチン接種したらウリウリ~&期間限定のちびっ子を堪能しに来て下さいませ

楽しみに待ってますよ
投稿: ひー | 2008年10月27日 (月) 午後 07時44分
ねぇねぇ、この姫様の目力はなにっ!?
もう~悩殺されそうなんですが(汗
HOOVER王子様はさすが長男坊、どこぞの臥薪嘗胆王子と同じでお人よしのお優しい眼差し~♪
姫様の「アタチがDOOBIE姫よ!なんか文句あるのっ!!」な視線に、Mな私はヘロヘロです。
姫~&王子様!!逢いたいよ~!!
投稿: ムート姉 | 2008年10月28日 (火) 午前 12時25分
+++ムート姉さん+++
おこんばんは
>ねぇねぇ、この姫様の目力はなにっ!?
もう~悩殺されそうなんですが(汗
ぎゃはは!
ほんと「何様なのさ?」的な目線ですよね
そんな目線に悩殺されそうな姉さんはもしやMっすか?(笑)
いや、Mなんすね(ニヤリ)
因みにHOOVERはドMのようです(爆)
>HOOVER王子様はさすが長男坊、どこぞの臥薪嘗胆王子と同じでお人よしのお優しい眼差し~♪
じーちゃん坊ちゃんは遠慮しーしーで威張ってます(笑)
強気な目線の小娘もHOOVERを立てつつちょっかい出してます。
そんな訳で我が家ではDOOBIEの方が大人かも~と思ったり(笑)
その内DOOBIEに手のひらの上でコロコロされそうなHOOVERです
どこの世界も男ってやたぁ~ですな(笑)
>姫~&王子様!!逢いたいよ~!!
んー・・・私の方が会いたいんですけど~
むりくり出張orプライベートでお越し下さいませ。
ホテルひーはいつでも空いちょります(HOOVERの夜這い付きですが)
投稿: ひー | 2008年10月28日 (火) 午前 01時03分