アタシバカヨネぇ~
日に日に緑が濃くなっています。風が心地いいです。夏はそこまで来ています。ひーの腕は一足お先に脱皮中。御前崎での無防備のせいで・・・。
今日は例によってムルムルカーを取りに世田谷まで出かけた。ついでに駒沢公園で遊んで行こうかと向かってみると・・・うっひょ~、すごい駐車場待ちの渋滞でした。んじゃばと、もう一つの駐車場へ向かうとそこも入庫待ち状態。仕方ないので予定変更!代々木公園へ行く事にした。運良くR246は渋滞も無くスイスイ公園まで進んだ。
んがっ!ここでも駐車場待ち状態でした。しばし周りをウロチョロ・・・ムルムルがあんま歩きたくないとダダをこねやがるので駐車場探しで骨を折る。でもこんな日は探したってないのさ。少々遠いが空いている駐車場にとっとと止めて公園へ行くのだ。なぜならひーはトイレに行きたかったのだ。早くしないと大人の階段下りちゃうのだーっ(笑)
↑ だいたいお散歩に下駄ってのが舐めてるのだよ(皮がむければいいのだ。笑)
無事トイレを済ましなんとか危険な状態脱出さて、ドッグランへ向かうぞっ!と、途端に元気になるひー。
ドッグランの前の広場はこんな感じ。まったりしてますね~^^すごい人だけど。
ドッグランへ入りまず目に飛び込んできたこのお方・・・。
でへへ~な超Friendlyのブルテリくん。もうね、超かわいいんですホントに人懐っこくて他のワンコにもFriendly。お首のスパイクもお似合い。やっぱブルテリはスパイクでしょ^^飼い主さんNICEです。
ん?このコはグレート・ピレニーズ?おっとりとした優しいコでした^^
おぉーっ!!でっけ~・・・グレート・デンだ。側で見るのは2回目なのだ。
HOOVERがなんか産みました。なんつって。いくらマズルが短いからって・・・。HOOVER、今だっ!放屁爆弾発射するのだーっ
ドーベルマンだ。スレンダーで足が長くてかっちょいーのだ。
ドーベルマンって紳士的って感じがする。蝶ネクタイさせてみたい衝動にかられます
HOOVERナンパ中。「オレ様のハニーになってみる?」
「オナラしないでね・・・」
グレート・ピレニーズ(?)が他のコとお話してる隙にニオイチェック。決して自分のは嗅がせませんっ!
よそんちのコになったHOOVER。ホントはこのお母さんがきれいだったから近づいたのだった。
このコは違うブルテリちゃん(?)ひゃっほ~い♪と走り回ってました
また違うコをナンパ中。呼んでも来やしねぇ。
まだまだナンパする気満々のHOOVERをドッグランから連れ出し、屋台がある方へ移動。途中カップルの男の子から「コーギー?」と聞かれたので「んだ♪」と答えると「こんなコーギー初めて見たよ~。すげ~・・・」と言いながら去っていった。すげ~って何が?すげ~かわいいってコト?(笑)
屋台の前では恒例の”ろけんろ~ら~”なお兄さん達が踊り狂っておられました。こりゃネタに一つと思ってカメラを向けパチリ。暫く見物して屋台で”大阪焼き”と”チキンの串焼き”を買ってもらった。それを立ち食いしながらまたもや”ろけんろ~ら~”なお兄さん達の踊り狂う姿を見物。
そこでハタと気づいた事があった。ひーの今日のTシャツは”男前Tシャツ”・・・何気に”ろけんろ~”いや、何なら”ろけんろ~”ど真ん中?今日の自分のTシャツのチョイスを少しだけ呪ってみた。
今日はムルムルもHOOVERも沢山歩いた。いい子だ(笑)
帰宅後、夕食を済ませたHOOVERはイビキかいて熟睡しています。楽しかったね^^
そう言えば、代々木公園へ向かう途中信号待ちしていると、目の前の横断歩道を梅宮アンナさんが通っていった。ムルムルと共にガン見しました(笑)
さてタイトルの「アタシバカヨネぇ~」ですが、今朝ハリママからお電話をいただいた。寝ぼけて電話に出ると「荷物が間違って届いてますよ~」とのコトだった。一瞬「・・・ん?・・・」とフリーズ。寝ぼけたイマイチ回転しない頭を再起動・・・。そうだっ!一昨日、ハリ家(B.D.プレゼント)・ぱっくんち(写真CD)・Yちゃんち(石けん)に荷物を送ったのだった。そしてどうやらハリ家とぱっくんちの送り状を貼り間違えたようです。いえ、貼り間違えたのでした。急いでぱっくんちに連絡を入れると「今Mailしようかと思っていたんですよ~^^」とおっしゃっていました。あぁ・・・やっちまたぃ・・・ ̄▼ ̄;ホントにごめんなさいです!お手数おかけしますっ!
あれだけ確認したのに・・・と、タイトルの「アタシバカヨネぇ~」なひーなんです。
ハリ家さまとピオラ,パティー家さま、ホントおばかですみません!再度送りなおしますんでしばしお待ちを。
| 固定リンク
コメント
まずはご挨拶から・・。
ご無沙汰しています。
さすが都会のドッグラン。
ただならぬ犬種にびっくりしながら読みました。
こちら田舎じゃ ダックスやトイプーだらけだもん。。
フレンドリ~なブルテリすっげ~です。
この“すっげ~”は“すごく凄い”という意味です。
以前ちょこっと知リ会ったブルテリは飼い主に噛みつくらしく 今どうしているやら・・。
もちろんドッグランでも飼い主はリードを短く持ったままでしたし。
投稿: あーちゃん | 2008年5月19日 (月) 午前 11時53分
+++あーちゃん+++
お久し振りでーす^^
久し振りに行った代々木のドッグラン、休日も手伝ってか色々な犬種のワンコ達が「うへへーい♪」と遊んでました。
>この“すっげ~”は“すごく凄い”という意味です。
うんうん、その意味すっごくわかります。
ブルテリは服従トレーニングがやや困難な個体も多いと聞きます。
なにせ”究極の闘犬種”ですもんね。
でもこのブルテリくんはとってもいいコでしたよん^^ってか、他のどのコよりも超Friendly♪
きっと飼い主さんが気合と愛情一杯で育てたんでしょうね。
実はブルテリ触ったのはこの時が初めてでした。
最初HOOVERが近くに行った時はちょっぴり警戒しましたが、このコはすぐに寝転び「よろしくぅ♪」となったので安心したのでした^^
飼い主さんも常にそのコを見てましたし^^
ドッグランではそうやって愛犬をノーリードにしても距離を取りつつ付いて回る飼い主さんと、お喋りに夢中で自分の愛犬がどこで何をしているかわからない状態の飼い主さんがいてドッグランちゅーのもいいのか悪いのかわからんですたい。
投稿: ひー | 2008年5月19日 (月) 午後 03時58分
ドッグランつーものは「ノーリードにもできる場所」であり、「ノーリードにしなければならない場所」ではない訳で、おまけに飼い主が犬を放置し、目を離してもいい場所ではないはずなんですけどね。
ドッグランという場所をはき違える人が集い、放置ウン○や相性のあわない(苦手な)犬たちの争いが繰り返される訳ですね、ハイ。
しかしあのデカイ代々木公園がこれだけの人とは…ごめんなさい、行きたくありません。早朝ならまだしも、これはちょっと…。(^_^;
あーちゃんさんの家付近の環境の方が羨ましいですよ~。都会はほんとに限定されますからね。限定される理由は飼い主側のモラル欠如にもよるものだとは思いますが、正直それは犬だけではない訳で、人間のモラル的に今は「人に迷惑がかかる事」を気にならない人種が増える一方という感じがしています。
残念!(古い!)
投稿: よんきち | 2008年5月20日 (火) 午後 09時16分
+++よんきちさん+++
こんばんは^^
>ドッグランつーものは「ノーリードにもできる場所」であり、「ノーリードにしなければならない場所」ではない訳で、おまけに飼い主が犬を放置し、目を離してもいい場所ではないはずなんですけどね。
まさしくっ!
>ドッグランという場所をはき違える人が集い、放置ウン○や相性のあわない(苦手な)犬たちの争いが繰り返される訳ですね、ハイ。
そういった人達ばかりではないですが、「ん?」と思わせるようなコトを平気でしている飼い主さんもおられるのも事実。
相変わらず柵の外でノーリードでボール遊びさせている姿もチラホラでした。
あの人ごみの中で… ̄▼ ̄;
>しかしあのデカイ代々木公園がこれだけの人とは…ごめんなさい、行きたくありません。早朝ならまだしも、これはちょっと…。(^_^;
あはは。確かにすごい人でしたよ。
歩道も人で一杯…林の中を歩いて移動してました(笑)
飼い主のモラルは深いテーマですね。
同じ犬飼いでも価値観が違えばモラルも違ってくるし。
これ以上犬禁止の公園が増えないといいな。
投稿: ひー | 2008年5月21日 (水) 午前 12時09分
「ドッグランで自由に走らせてあげたい!!」という飼い主さん多いですよ~。


「他のワンちゃんと遊ばせたい」っていう飼い主さんも多いですよ~。
そこで実際にドッグランができたら・・
きっとトラブル続出なような気がします
公園に行けば 放置ウ○チいっぱいだし
すれ違うほかの犬に吠えまくる自分の犬を“バカ”呼ばわりする飼い主もいたり
うちのみとらちゃんに「食べられちゃうから近寄っちゃダメよ」っていう 同じ犬飼いとは思いたくも無い飼い主もいるし(笑)
お陰で(?)田舎のくせに 犬立ち入り禁止の公園増えちゃいましたよ(涙)
だから【ドッグランを】と望むのかもしれませんが
使い方を間違うくらいなら はじめから無いほうがいいかもしれませんデス
都会の飼い主さんのモラルは高いと思うのですが
まぁ・・中には・・ねぇ。
いつでもHOOVER家が「楽しかった~♪」って報告してくれることを望みますわ~。
投稿: あーちゃん | 2008年5月21日 (水) 午後 01時03分
+++あーちゃん+++
こんばんは^^
>「ドッグランで自由に走らせてあげたい!!」という飼い主さん多いですよ~。
「他のワンちゃんと遊ばせたい」っていう飼い主さんも多いですよ~。
そこで実際にドッグランができたら・・
きっとトラブル続出なような気がします
ん~…悲しいかな多分それは予想通りかと
>公園に行けば 放置ウ○チいっぱいだし
すれ違うほかの犬に吠えまくる自分の犬を“バカ”呼ばわりする飼い主もいたり
放置ん○いっぱいなのは、きっと見てなくって知らないからなんでしょうねぇ…。
自分の言う事を聞かないから叩いたり蹴ったりする飼い主さんも後を絶たないしね。
因みにうちの”バカ坊ちゃん”はバカではないですから(笑)
>うちのみとらちゃんに「食べられちゃうから近寄っちゃダメよ」っていう 同じ犬飼いとは思いたくも無い飼い主もいるし(笑)
なんて失礼極まりない… ̄▼ ̄;
自分の子供を人前で叱れない親がよく使うフレーズ「ホラ○○に怒られるよ~」
お前が叱れよ(爆)
>お陰で(?)田舎のくせに 犬立ち入り禁止の公園増えちゃいましたよ(涙)
だから【ドッグランを】と望むのかもしれませんが使い方を間違うくらいなら はじめから無いほうがいいかもしれませんデス
都会の飼い主さんのモラルは高いと思うのですがまぁ・・中には・・ねぇ。
多分どこでも同じかと ̄▼ ̄;
ひーも例に漏れずすんばらしい飼い主ではないですが、私なりのモラルはありますしよそ様のご迷惑にならないようには気を付けて生きてます。
ドッグランはあった方がいいかな?
多分そこで何かを学んだり感じたりする事もあるかもしれないしね^^
都会だろうが田舎だろうがモラルのない方はないですし、ある方はあるんだと思いますよ♪
ようはその飼っている人間次第だと思います。
>いつでもHOOVER家が「楽しかった~♪」って報告してくれることを望みますわ~。
うわーい^^
嬉しいコメントありがとうです!
出来るだけ「マイナス要素」は含まない記事にしたいのですが、現実はやっぱりね…。
でも「マイナス」部分だけに捕らわれず、そこの「プラス」部分に注目していけたらいいな~とか思ったりして^^
人間、いい所と悪い所ををのべよと言われると悪いところはとめどなく言えるけれど、良い所をのべよと言われると中々言えないそうです(笑)
なるほどな~と思いました^^
投稿: ひー | 2008年5月21日 (水) 午後 09時29分