”赤い軍団”再び 2008
GWとっくに終わりましたが、連日遊びまわったおかげで燃え尽きました。現在”魂”抜けております。
そんなフニャフニャひーはHOOVERと共にご近所をヘラヘラ徘徊して過ごしてます。時にはご近所さんのコギ友さんちへお邪魔したりして。
写真左は新入りのMダックスのランくん。保護されて来たコなのですが、病気が完治してそれはもう元気一杯^^Mダックス大好きHOOVERですが、いつもならHOOVERが煩いんですが、どうやら世代交代、立場逆転でリビングから廊下まで追い出されていました。追い出されながらもヘラヘラ笑うHOOVER。実はビビリ中(笑)
写真右は仲良しのクッキーくん。年が近いせいなのかHOOVERとはよろしくやってます。おっと、クッキーくんの背後に、今度は玄関まで追いやられているHOOVERの姿が~・・・。
ランくんは環境のよろしくない所で飼われていたので、お勉強はこれからなのです。
がんばれ、ラン!(と、共に飼い主さん)そしてHOOVER好きになってくれっ^^
コレ、この前買ったヤツ。何かと申しますと・・・
ライトです(笑)ちゃんとCHEVROLETのマーク入り。ムルムルにはFORDの文字が出るライトを買ってやりました(恩着せがましく)そして買ったばかりなのにひーのだけクサリが取れちゃった。なんか悔しい・・・こっそりムルムルのも壊してやろうかしら?(笑)
とまあ、こんな感じで過ごしてました。茶ばっか飲みながら。夜はコレにアレが入ったりしたのを飲んだりします。うふ
今日はお天気も良かったので大掃除&お洗濯Dayに決定ぃ~
HOOVERは一昨日お洗濯Day(トリミング)だったのでピッカピカのぷりっケツです。
「もう”緑足”じゃ~ね~ぜっ!」
飼い主・・・いや、お前のリーダー様がアクセク働いているってのになんなのだ?その態度は。しかも笑っていやがるぅ。なんかHOOVERに使われている気がしてきたぞ。何様なのだ?
・・・あ、オレ様か・・・。
洗濯物も干し終え、んじゃばお布団でも干しますか~と手摺りを拭こうかと近づくと・・・またいました、今年も。えっと、1年ぶりの登場なのでお名前何でしたっけ・・・?
あ。そうそう、07/05/26にアップした記事の”赤い軍団”のお方達ですね。その名は、タカラダニさん’S。
今回は写真に撮ってやろうと野望を抱き、お前の姿を世間にさらしてやるぜぇ!とパチリ。
中央の赤いツブがヤツです。タカラダニくん。
へへ、ちっちぇ・・・ ̄▼ ̄;そして世間にさらせねぇ・・・(笑)
で、実物は・・・コレ↓
うぅ・・・気持ちわりぃ。しかも大嫌いなクモみたいじゃんか。
この時期だけどこからともなくやってきて、暑くなる頃にはいなくなるタカラダニくん。お陰でお布団が干せませんでしたよ。今の所人間に害は無いらしいとのことですが、家の中にいたらなんかヤだし、ましてやお布団についてたら尚更ヤです。だって”ダニ”だから。
写真見てるだけでカイ~わ・・・ ̄▼ ̄;
でも害はないって言うし・・・イタズラに殺生は出来ないよな~。ベランダの手摺りだけ開放しちゃろうか・・・。悩むぜっ!
ベランダに一人ぼっちだと気付いて慌てて部屋に入ってくるHOOVER。甘えん坊めっ。でも本当は一人ぼっちじゃないんだぜ、タカラダニくん’Sがいるから。(ニヤリ)
この時期のお布団干しは大変です。洗濯物を干すところに順番に1枚ずつ・・・。暖かい季節は大好きだけど、その時期は大嫌いな虫軍団も活動的になってくる季節。ま、害がないのならクモ以外は許そう。マンション住まいで何がいいって、虫とほとんどご対面しないのよ~^^羽の生えたヤツラはしぶとくやってくるけけども。10年ちょっとココに住んで、クモには1回だけベランダで遭遇しました。普段虫に会わないので殺虫剤がない我が家・・・ファブリーズで戦いましたよ(笑)ヨロヨロになったところを隙を突いて箒で下に落としてやりました。もう来んなよっ!!と捨て台詞と共に。
↑一緒に戦った相棒です(笑)
| 固定リンク
コメント