前乗り応援隊in鳴沢村いきいき広場
暖かいっていいですねぇ・・・
昨日の土曜日、鳴沢村いきいき広場で開催されたN.D.A.のディスク大会へ応援に行って来ました。大会にエントリーしている訳ででもないのですが、なぜか前乗り。あたしって何者?金曜日の真夜中に出発しました。
初めての前乗りしかも一人&1匹。ウキウキドキドキです。そして久し振りの中央道。時間帯も深夜だった為、一般道も中央道も渋滞なっしんぐ。今回の嘘つきナビ男くん、がんばってナビゲートしてくれましたよ。1度も迷う事無く導いてくれました。心を入れ替えたようだ。いい心がけなのだ。
しっかし・・・中央道ってば暗過ぎやしませんか?漆黒の闇でしたよ。普段は避けてしまう長距離トラックさんのおこぼれライトの光を頼りに進みました。ありがとぅ!
大月JTCを過ぎた辺りから何やら霧雨が・・・おまけにガスってきやがりました。あぁ、ナビ男よ、キミだけが頼りなのだよ。今まで疑ってばかりでゴメンよ、キミの事信じてるからねとコビを売りつつひた走る=3=3=3
ナビ男の指示通りに進みなんとか現地到着。先に到着していた福来家がわざわざ起きてきてくれた^^HOOVERのおちっこをさせながらしばしお喋り。明日エントリー組の福来家にはお休みしてもらって我が家は車を端っこへと移動して、いのいのさんを待つ。途中眠くならないようにと暖房入れないで走ってきたので、暖房を入れ車内を暖めておく。ワタクシ、この時期の車中泊をなめておりました。本当はシュラフを持って行く予定だったのですが、どこをどう探しても見つからない・・・いつもの「まっ、いいや~」的なお気楽装備で出かけたのがいけなかったのを後に思い知る・・・ムルムルが布団運んでやろうか~って言ってくれたんだけど、面倒臭いからいいと断った自分の口を呪いました(笑)
寝る準備万端で駐車場内をうろついているといのいのさん到着ぅ~。今回はいのいのさん&ダイゴのみエントリー。何度も書きますが、私は応援隊(笑)なぜに前乗り?
実は先週山中湖で行われた大会に応援に行く予定だったのですが、大幅な寝坊をぶちかましてしまい見に行けなかったという前科があったのだった。で、どしても見たかったので急遽今回の大会へ出没した訳でありんす。でで、もう寝坊はしたくなかったんで前乗りを決行したんです。同じ駐車場にいたら起こしてくれるだろうと期待して(笑)
到着したいのいのさんとしばらくお話して就寝。試練が始まりました。しばらくはヌクヌクな車内・・・時間が経つにつれヒヤ~と冷気が襲ってきます。その度に目が覚める。こうなったら最後の手段、”湯たんぽHOOVER"くんにご登場願おうと呼び寄せ一緒にジャケットに包まる。しかしこの湯たんぽ・・・短い足が生えちょりましてすぐにいなくなってしまうんですよ。多分お外が気になるんでしょうねぇ~湯たんぽのクセに(笑)
そんなこんなで途中何度も目覚め朝を迎えることに・・・完璧寝不足。でも不思議と終わるまでは眠くなかったのだ。なぜなら恐ろしいほどに寒かったから(笑)
コレは以前の車中泊時の写真。今回はこの敷物すらなかった・・・ ̄▼ ̄;ハハ・・
朝起きていのいのさんと一緒に駐車場を移動する。その後福来家も合流。タープを張ったり、荷物を運んだり~。そしてハリ家とも合流。今日一日宜しくねーっ。
天気はこの時点では曇り&オニ寒っ!そしていのいのさん、前回の山中湖の教訓を生かさず更に薄着で参戦。見ている方が寒かった(人の事言えない夜を過ごしましたが、笑)
そうこうしている内に開会式。さぁ、皆さんがんばって!!そしてひーはがんばって写真撮るぞーっ!!と、気合十分でレンズ交換して待機してましたが、霧雨から徐々に雨足が強くなってきちゃいましたT▼T寒い上に雨かよ~・・・。暫くすると霧も発生。何ですか?今日のお天気はっ!
写真を諦め応援に徹する事にした!雨の中、オニ寒い中皆さんがんばってました。そしてこんな雨の中でもやっぱり楽しそう♪
しかし寒さに耐えられなくなった応援隊のひーはカイロを求めて買出し隊に。いのいの隊員と共にれっつらご~!1件目のコンビにではすでにシーズンオフの為品物ナシ・・・店員さんに教えてもらい別のお店へ更にれっつらご~!2件目でようやくGET。ついでにひーのお昼ご飯もGET。無事カイロとお昼ご飯をGETして皆さんの元へ舞い戻る。貼りまくりました、カイロ(笑)あったけ~
午後に入り更に雨足強まる・・・寒い上に雨、みんな鼻の頭真っ赤。風邪引かないといいけど・・・。第一日目、そんな状態で終了。写真1枚も撮ってないよでもしっかりこの目で見ることが出来た。
終了後、タープを撤去して下さいってコトでお片付け~。そして冷えた体を温めるべく近くの温泉施設へGO。ついでにそこで夕食をいただく。いのいのさんとひーは当日帰る予定だったので、皆さんがお風呂に入っている間広間で待つ事に。この時睡魔が襲ってきました。この日一番眠かった時間帯だったかも~、館内が暖かかったから余計かな?間もなく皆さんお風呂から上がり夕食た~いむアタクシ甘くて辛いカツカレーをいただきました。食後しばらくお喋りして駐車場へ戻る。本当はまたココで仮眠とって夜中に帰ろうかと思っていたのですが、あれだけ眠かった睡魔がどこかへ行ってしまったので、急遽いのいのさんと帰る事にした。そんな訳で福来家、ハリ家とはココでさよ~なら。お疲れ様でした!明日は晴れるといいね。そして楽しんでね^^
で、私達は自宅へ向けて出発。途中の談合坂S.Aであゆふくさんお勧めのおにぎりGET。そしてしばし仮眠をとる。お互い先に目覚めても起こさず出発しようと話して夢の中へZzz・・・そして次に目覚めた時にはいのいの号の姿はなかった(笑)一瞬寝過ごしたかと焦ったけど、携帯を見ると12:30過ぎ。あ~良かった・・・HOOVERをおちっこさせ我々もしゅっぱーつ=3少し仮眠したおかげで元気モリモリ。
ここまで優秀に導いてくれたナビ男くん、行きは調布からのったのに帰りは違う指示を下してます。アタシヲドコヘツレテイクキ?無視して調布でおりてひたすら走る=3で、無事帰宅。中々ハードな旅でした(笑)でも楽しかった~♪
皆さん、楽しい時間をありがとぅ!!
また行くかんねーっ
今度はちゃんと装備して行く事にします(笑)
今回は大会の写真が1枚もないのでさみしーな・・・。
翌日の日曜日は、お天気も回復していたそうです。良かった^^
そして感動的な大会となったようでした。その場にいなかったのがとっても残念です。
おめでとう!きみちんさん&福来ちゃん
(写真は夢の島でのきみちんさん&福来ちゃんペアの大会風景。後ろにオニコーチの姿がっ!笑)
最近のコメント