あっちゅー間で日曜日
ムダに忙しく過ごしてました。お散歩行ったり、牛スジ煮たり~(笑)最近都内の公園への遠征お散歩も飽きて行ってません。車も洗ってないな。早く梅雨明けしないかな。
我が家では圧力鍋大活躍。時間短縮にもなるし、硬いお肉でも短時間でトロトロなのだ♪
さて、しばらくお肉が煮えるまでベランダで遊ぼうぜ、HOOVER!あ、なんかこの写真アザラシっぽい。
バスケットボールもこの通り。『シュ~ッ・・・』の音と共にへなへなボールに変身。HOOVERにしてみれば
『でもそんなのかんけ~な~い♪』
あ、挑戦的な目だ。HOOVERのクセになまいきな(笑)ささ、投げてやるからよこしなさいよ。
ベランダでキャッキャ遊んでいる内にキッチンから『シューッ!』と圧力鍋くんが呼んでいる。おっと、中火にしなければ=3
今日のMenuは牛スジをコンソメ味のスープにするのだ。ジャガイモくんとセロリくんをスタンバイさせなければ。トントントン・・・
ひーは牛スジを煮たスープは一度捨てます。臭いから。脂もすごいのでそのままだと”煮こごろり”状態になっちゃう。
スープを捨てお野菜を入れて再び煮込む。さて坊ちゃんの相手をしようかと呼ぶと・・・
なんかもらえるとウキウキでやってくる。もうすぐご飯だからあげないよ?
あ、いや・・・ご飯はあげるから・・・。
でもそこはバカ坊ちゃん♪ボールを見せればハイテンション。暫くボールで遊びまくる。そうこうしているうちにムルムル帰宅。さっき撮った写真を『これ、かわいくない?』と見せるためカメラを持って探すと・・・
ぬっ盗み食いしてる~ぅ。HOOVERでさえ我慢してると言うのに(笑)でも面白いのでポーズをとってもらう。
『やばっ!』
ムルムルが帰宅してまず最初にする事・・・それは盗み食い。次は冷蔵庫を開けて『ただいま♪』のご挨拶。
電話の子機がぶっ壊れた(T▼T)PCしながらの楽しいおしゃべりがもう出来ないのん。ちゅー事でアメリカ映画さながらの電話機登場。これでもかって位ビヨヨ~ンと伸びるコードが長いっす。PC部屋までは届かないけれど。電話線買って来て次はキッチンでお話するのじゃーっ!
壊れる前の子機、すんごい怖いのよ。夜PCに向かっているとね、どこかへ勝手にリダイヤルしてんのよ。つながったりはせず、暫くすると『プープー・・・』と不通話音が鳴るだけ。鳴るだけだけど死ぬほど怖いのだ。
家電製品が次々壊れている我が家なんです。うふっ。( ̄▼ ̄;
P.S.
よんきちさん、あの日お誕生日だったのですね。んも~言ってくれればラーメンご馳走したのに(笑)
『おめでとうございました!』
そして由さんが縫ってくれた厚手の雑巾、すんごい大活躍しています。
『ありがとうございました!』
| 固定リンク
コメント
もしかして、夜中のワン切りコールはHOOVER家からだったのかしら?(笑)
まったく、なかなか梅雨明けしないですねぇ。
お洗濯も、し終わったら降り出して来たりして、困ったもんでつ。
どうやら今年も、Newカッパは買わずに過ごしそうな勢いの我が家。(^ ▼ ^;
もうちっと我慢してもらおうかなぁ〜。。。
ムルムル、何だか増々サマーズ・三村に似て来た?(笑)
いい絵が撮れるお人ですの〜。(> ▼ <)
投稿: あゆみ | 2007年7月22日 (日) 午後 01時30分
あ♪あゆみさん、こんちは。
>もしかして、夜中のワン切りコールはHOOVER家からだったのかしら?(笑)
ぬうぉっ!ほんとにかけてたのかしらん?
なんかね、ピッピッってダイヤルした後(勝手に)ツーツー・・ってなるのよ。
しかも受話器(子機)は充電器に置かれたまま。
すげー怖かったんですけども。
ワン切り・・・この子機かしらん?
うちだったらごめんね~。
もう壊れて使えないから、夜中のワン切りももうないと思われます。
>まったく、なかなか梅雨明けしないですねぇ。
お洗濯も、し終わったら降り出して来たりして、困ったもんでつ。
どうやら今年も、Newカッパは買わずに過ごしそうな勢いの我が家。(^ ▼ ^;
もうちっと我慢してもらおうかなぁ〜。。。
ほんとに。最初は空梅雨?とか思ってたけど、ガッツリ降ってくれてまつねぃ。
もうそろそろいいのでは?と思ってまつ。
福来ちゃんも早くHOOOVERサイズにおいでよ~(笑)
>ムルムル、何だか増々サマーズ・三村に似て来た?(笑)
いい絵が撮れるお人ですの〜。(> ▼ <)
ぎゃはは♪三村ちっくだよね。
ダンディ大竹説はどこへ行ったのやら。
常にナイスモデルなムルムルでつ。
投稿: ひー | 2007年7月22日 (日) 午後 02時27分
ひーさん
大変遅くなりましたコメントです。(^_^;
そうなんです。誕生日だったんですねぇ。
でも別段何もかわりません。(^_^;
ラーメン付き合って頂きありがとうございました。
そういえば、最新の日記でギックリとか?
私は当然ですがまだ完治していません。
腰はきをつけないと…お大事になさってください。
整形に一度行ってみてもらうといいかも。
先日話題に出た我が家の電子ジャーです。
オススメですよん。(^-^)
http://www.yonkichi.com/blog/2005/05/post_85.php
他のビタクラフト鍋、もっと欲しいんですが…
置き場所ないから無理ですが。(^_^;
投稿: よんきち | 2007年7月25日 (水) 午後 10時08分
よんきちさーん、こんばんは。
>大変遅くなりましたコメントです。(^_^;
そうなんです。誕生日だったんですねぇ。
でも別段何もかわりません。(^_^;
ラーメン付き合って頂きありがとうございました。
とんでもないです!
『おめでとう!』の『お』の字も言わないまま、ちゃっかりご馳走になっちゃって( ̄▼ ̄;
ことちらこそ有難うございました!
>そういえば、最新の日記でギックリとか?
私は当然ですがまだ完治していません。
腰はきをつけないと…お大事になさってください。
整形に一度行ってみてもらうといいかも。
そうなんです。
今更知った事なのですが、ギックリ腰ってヘルニアの事だったんですね・・・。
よんきちさんもまだ完治してないようですね。
ヘルニー仲間だ。
今日整形外科へ行って来ました。
とりあえず、コルセットと炎症剤をいただき午後からは寝てました。
良くなったら腹筋&背筋をビリーと共に鍛えなおさなければいかんです。
よんきちさんもどうぞお大事に!
>先日話題に出た我が家の電子ジャーです。
オススメですよん。(^-^)
我が家の保温力0の炊飯器、本気で早目に買いなおさなければと昨日話していたところです(笑)
10年以上使っているのでもういいですよね( ̄▼ ̄;
お勧めのやつ第一候補。
でもくー家よりも大きいのを買うのは間違いないと思われます(笑)
なにせ、『I LOVE 米』ですから。
(大会時におにぎりの差し入れもあるしね♪)
投稿: ひー | 2007年7月25日 (水) 午後 11時07分