スナックエンドウって美味しいよね♪
”エンドウ”はスナックに限る。”遠藤”はしっこくだよね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日公園行く前に、いのいのさん&ダイゴくんを襲撃。そして元気そうで何より♪
事前に地図でいのいの邸確認後、マンション名まで確認したのにも関らず違うとこ行っちゃった( ̄▼ ̄;そしてここからなら歩いて行けるかも~なんてお気楽に歩き回っちゃった( ̄▼ ̄;でもどんどん離れている気がしてきたので、いのいのさんに電話で確認。
い 『近くに何か目印になるような建物って何かあります?』
ひ 『セブンイレブンがあるよ~。その前にはお米屋さんがあって~・・・』
と説明すると、
い 『・・・・・・・ひーさん、どこにいるの?( ̄▼ ̄;』
やっぱり離れていました。微妙に。
あぁ・・・ワタシがどこにいるのか聞きたい(笑)目に付くものを片っ端から言うけど、1つも『あっ!』ってのがない。ほんとにどこにいるのだろう?
仕方なく車に戻りナビを設定しなおして画面を見ながら表示されている建物を説明。いのいのさんに道順を教えてもらい向かう=3
あ、車を止めた所まではちゃんと帰れましたよ。迷わないようにパン屑を落としてきたから。(ウソ)
説明してもらった通りしばらく走ると進行方向の橋の上に懐かしい人影発見♪お~会いたかったのだ\(≧▽≦)丿
公園前でプレゼントを渡し、おしゃべり♪その間HOOVERはダイゴくんにちょっかい出したりウロチョロウロチョロ落ち着きがない。ダイゴくんはいつものようにごろんちょ~とお腹を出してとってもFriendly♪同じコーギー、しかもじーさんなのにどうしてこうも落ち着きがないのだろう( ̄▼ ̄;
なんちゃんさんにひもじ~思いをさせる程おしゃべり堪能。お腹と背中がくっつかなかった?
■ ご報告 ■
帰りもいのいのさんの予言通り迷いましたよ。そして、気が付けば15号を走っていたよ。標識を確認しながら走っていたのでスピードダウン。後ろの車にあおられる。(T▼T)クスン・・・その後は難なく帰宅したよ。歌っちゃう余裕なんかあったよ。
『ちかご~ろぉ ま~わ~りがぁ さわがしい~♪』
いのいのさんに『次回は自宅に♪』と言われたから調子に乗ってまた行かせて頂きます。でもまた迷うに5千点。HOOVER騒がしくてひーに怒られるに1万点。それでもお邪魔させていただきまーす。( ̄▼ ̄ ニヤリ・・
【”華麗なる一族”華麗ぱん】・・・なんてステキなネーミング。( ̄▼ ̄;
そしてこりはあの方の大好物だろう。パンもネーミングもね(笑)
こやつはすでにひーの腹の中。おいしゅうございました。カレーパン食べると思い出す、小学生の頃給食で食べた”揚げパン”きなこがまぶしてあったな。このパンの時はいつもカレーだった。当時は給食キライだったけど、また食べてみたいな。今思うと、給食ででていたカレーってばスープカレーっぽかった気がするよ。
※今日もタイトルと内容はまったく関係ごじゃりませんよ。うふっ
| 固定リンク
コメント
賞味期限6月29日になっていますが、ちゃんとお腹におさめましたか?
華麗パンを食べ、華麗に舞うがいぃ!
ちなみにあの華麗パンは、ドラマ『華麗なる一族』が放映されている時に発売されたんですよ。
ひーさん!見付けるの遅いよ(笑)
関西にはネーミングの面白いパンが多いです。
『なんでやねん』と言うパンがあるのですが・・普通のクリームパン。。思わず『なんでやねん』と言いたくなります。
投稿: BOSSママ | 2007年6月29日 (金) 午後 11時57分
BOSSママさん、鋭いツッコミ!(笑)
福来家、今日の夜ご飯にスナックエンドウがくっついてます。
てっきり「スナップ」エンドウだと暫くの間思ってたよ。
ホントにスナックで合ってる?スナップじゃない??(笑)
投稿: あゆみ | 2007年6月30日 (土) 午前 12時32分
BOSSママ、ひさしっぷり~♪
お元気でしたか?
>賞味期限6月29日になっていますが、ちゃんとお腹におさめましたか?
写真撮った後、即効堪能致しました!
美味しゅうございましたですよ。
>華麗パンを食べ、華麗に舞うがいぃ!
えぇ、舞いましたともっ。それはもうカレーに(笑)
>ちなみにあの華麗パンは、ドラマ『華麗なる一族』が放映されている時に発売されたんですよ。
ひーさん!見付けるの遅いよ(笑)
うんうん、書いてあったよ。
そして放送終わってるし、遅っ(笑)
『華麗なる一族』一度も見なかったよ。
欣也(この字であってる?)の目力が怖くって(ウソ)
>関西にはネーミングの面白いパンが多いです。
『なんでやねん』と言うパンがあるのですが・・普通のクリームパン。。思わず『なんでやねん』と言いたくなります。
あはは♪ほんと多そうですね。
”なんでやねん”と”クリームパン”どこがかかっているのか考えてしまいました。
それともな~んにもかかってないの?
ただ『なんでやねんっ!』と突っ込んで欲しいだけなのか?(笑)
関西・・・油断して生きてはいけない土地ですな(ニヤリ)
投稿: ひー | 2007年6月30日 (土) 午後 12時14分
あゆみさん、こんちーっ♪
>BOSSママさん、鋭いツッコミ!(笑)
記事をアップする度に皆さんの突っ込みがこないか、ドキドキ、キョロキョロしています(笑)
因みに、即効食べたよ♪
>福来家、今日の夜ご飯にスナックエンドウがくっついてます。
てっきり「スナップ」エンドウだと暫くの間思ってたよ。
ホントにスナックで合ってる?スナップじゃない??(笑)
おう、福来家の夕飯に登場しちょったのですかい。
名称はね、今はあゆみさんの言う通り”スナップ”で統一されているみたいですね。
で、まめ知識・・・(調べましたがな。笑)
スナップエンドウはえんどうの一品種で、アメリカから導入された新品種です。
さやえんどうのような歯切れの良さはありませんが、熟してもさやも豆も柔らかいため、さやごと食べることができ、甘みと風味が豊かなことからサラダや炒め物などに利用されています。
なお、海外から数多くの新野菜が市場に出回り、スナックエンドウなど色々な名称で呼ばれていたことから、昭和58年に農林水産省が統一名称を定め、スナップエンドウと呼ぶことにしました。【農林水産省より】
統一されたみたいだけど、多分どちらでも通じると思います。
因みに我が家の近くの”ウソ道教えた八百屋さん(笑)”では”スナックエンドウ”で売ってます。
でも正式名称は”スナップえんどう”で正解だぜ。
”ク”ではなく”プ”ね。
プあゆみさん♪(笑)
投稿: ひー | 2007年6月30日 (土) 午後 12時43分