草アジ初見学
草アジ見学させていただきました。
遠いHOOVERの親戚にあたるくーちゃんの応援。
初めて見たアジ。噂には聞いていましたが、それは飼い主(ハンドラー)にとってとてもハードな競技でした。
競技直前に知らされるコース。数分間の間に頭に叩き込みます。
そしてどの位置に立ち誘導するかも重要なのです。
愛犬の足の速さに合わせて考え出すコマンド。一瞬でそれが正しかったのか現れる競技。
まだまだたくさんありますが、ひーには語れません(^^;ゞ
しかし飼い主の大変さはよそに、当の愛犬達は嬉しそうに走っていました。
そしてこんなかわいい子も♪
足の速い子もいれば、そうでない子も
大きな犬もいれば、小さな子もそれぞれ楽しそうに走っていました。
今回の写真はくーちゃんのパパよんきちさんが全て撮られたものです。
上の写真すごいですね。ハードルを飛ぶ前のようですね。
それにしてもかわいい1枚です。
この子も素晴らしく早かった。
そして忙しい中でもHOOVERの写真も撮って下さいました。
珍しいHOOVERの正面顔。
今回の初めてのアジ見学は、貴重な体験となりました。
場を設けて下さったくー家に感謝です。
愛犬と共に過ごせる時間を、丁寧に過ごしていけるといいなと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
沢山の犬達が幸せな未来を夢見てがんばっています。
写真家の蜂ハナコさんのHPです。
パーク内での写真を撮られています。 ↓
http://www.sm.rim.or.jp/~mine-46/hiroshimainu/hiroshima1.html
一日も早く普通の幸せが全ての犬達に訪れますように。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| 固定リンク
コメント
よんきちさんからお聞きして遊びにきちゃました。
毛のない子と毛のある子のおかんの夜桜です。
先日は、良いお天気で気持ち良かったですね♪
私がやかましかったので、ご迷惑だったでしょう?
ごめんなさい。
また、くー家を沢山応援してあげてくださいね。
宜しくお願いします。
投稿: 夜桜 | 2006年10月24日 (火) 午後 05時05分
夜桜さん、ようこそ!!
>毛のない子と毛のある子のおかんの夜桜です。
くくく・・・そんな表現(笑)
よんきちさんにお写真頂いてアップさせていただきました。
事後報告でごめんなさいm( _ _ )m
楽しそうに走っている姿は見ているだけでも楽しいです。
そしてクリアしましたね。
おめでとうございます(^▼^)
>私がやかましかったので、ご迷惑だったでしょう?
ごめんなさい。
とんでもないですっ!それは私のセリフです( ̄▼ ̄;
何も知らないひーなので、何かご無礼なかったかと思っていました。
またお会い出来るの楽しみにしています♪
>また、くー家を沢山応援してあげてくださいね。
宜しくお願いします。
くー家はモチロン、 夜桜さんや皆さんを応援してます。
コチラこそどうぞヨロシクお願い致しますm( _ _ )m
投稿: ひー | 2006年10月24日 (火) 午後 05時25分
ひーさん
週末土日とものおでかけ、お疲れさまでした。m(__)m
アジ会場では私たちにあまり余裕がなくて、これまたごめんなさい。m(__)m まだまだシロウトに毛が生えた程度のチームなので、正直楽しいよりも辛い方が多いのですが、まさにそれをお見せする事になったと思います。
我が家のタープになぐさめにきて下さった先輩方に、アジを初めてからというものの、支えられてきているといっても過言ではないです。夜桜さんもチワワのしえろちゃんのママ、なっちさんもその一人です。
由はその後あまり復調してないですが、練習への気合はあがってきています。今週末も私の体調次第ですが、また練習の予定ですから…
色々な犬種がいて、圧倒的に運動能力に差があっても、皆チームでのアジ参加を楽しんでいます。まあ楽しい事よりも、課題への戦いは全て飼い主なんですけどね。犬は悪くない訳ですから。
でも通じあった時の喜びや満足感は素晴らしいものがあります。コースもどんどん難しくなりますから、またそれを感じたくて、しばらく苦しむ事になっても、やめられなくなるんですよね。
機会があればぜひ、ひーさんも。(^-^)HOOVER君の我が家のマイハードルジャンプ、かわいかったですよ~。(^-^)v
投稿: よんきち | 2006年10月25日 (水) 午後 12時51分
よんきちさん、こんにちは。
体調はいかがですか?
アジは頭にも体にもハードな競技だと思いました。
直前で複雑なコースなんかひーは覚えられません(; ̄_ ̄)
しかしくーちゃんは本当に嬉しそうに走りますね。
くーちゃんに限らずみんな楽しそうだったけど。
パピヨンがあんなに早かったとは驚きました。
まさに効果音入れるとすると「ピューン=3」です(^▼^)
>機会があればぜひ、ひーさんも。(^-^)HOOVER君の我が家のマイハードルジャンプ、かわいかったですよ~。(^-^)v
あんなに走れる体力が残っているでしょうか?あたいに・・・
由さん痩せたと言うか、体締まってきてましたよね。
ちょっと考えようかな?(笑)
ハードルを飛ぶHOOVER、結構笑えました。
効果音は「ドスッ!」ですね(笑)
それとかわいい写真をいつも本当に有難うございます。
早速会社&自宅のPCトップに使わせていただいております。
いずれ自分で撮れる様にとがんばりまっす!
投稿: ひー | 2006年10月25日 (水) 午後 01時29分