今日は湘南の友人のShopへトリミングデー♪
今日は久し振りにぷりっケツになってもらうわよ、HOOVER。
昨日の天気がウソのように晴れました♪イエイ
雲は多かったかれど、雨は降らなそう。
お天気も回復しての3連休の初日。現地までず~っと渋滞地獄でした。
普通なら1時間もあれば行ける距離。この日は2時間半かかりましたよ。
ま、渋滞していてもいつかは着くのだ(笑)
さあ、今日は茅ヶ崎を徘徊するぜっ!HOOVERよ~。
渋滞中・・・歌を熱唱したり、独り言を楽しんだり(?)と怪しい行動で時間を有効に使いそんなこんなで無事到着。到着した頃には少し喉が痛かった( ̄▼ ̄;熱唱したからね(笑)
到着後は、「ココの住人なのよ」ってな雰囲気をかもし出しつつお散歩を堪能(笑)
なんならお庭のお手入れをしているおじちゃんに「こんにちは~♪」なんて挨拶してみたり、しなかったり(どっちやねんっ)
あぁ、楽しい。
排泄ばっちりでShopへ戻り、トリミングのためHOOVERをヨロシクと預け、飼い主は友人と遅い昼食へGO=3
楽しいおしゃべりも堪能し、HOOVERを迎えにShopへ戻る。
お~桃尻復活じゃんかっ!やっぱち、ぷりっケツHOOVERには桃尻が1番似合うのだ。
愛しいぜっ、桃尻。そして久し振りっ。
今回はトリミング&フード調達も目的で湘南へ行きましたが、その帰りにハリー家へ寄るというイベントもありました♪
夕方過ぎと遅い時間だったのと、route134も大渋滞だろうと思いお渡ししたいモノだけ渡したらおいとまするつもりでいました。
案の定大渋滞。あぁ・・・いったい何時に着くのだろう?
やっとこ最初の分岐点の長柄の交差点に到着。
信号は右折OKの青。しかし1台前の車が発進しない。
「何をやってるのだ?」と思い目を凝らせば・・・チュ~しーてーるーっ(笑)
殺す・・・
「まったく、近頃の若いモンは・・・」などとブツブツ言いながら無事右折。
暫く走るとなんと、ハリーパパさんが通りまで出て待ってくれている♪
「あ~ハリパパさんありがとう!そしてHOOVER’S無事着きましたですっ」と
目頭が熱くなりつつハリーパパさんの誘導にてハリー家へ到着。
車から降りると、ハリママさん&ハリーくんも待っていてくれました。
おぉ~ハリーくん、熱烈歓迎ありがとう!!嬉しい♪そしてかわいいーっ!
でもね、ハリーくんはとっても遠慮げに熱烈歓迎なのです。
HOOVERとはオオチガイ。
「HOOVERくんも連れてきて下さい」とおっしゃってくれたのですが、キレイなお宅にHOOVERを連れて行く勇気がなく、にゃんこ先生のシュウくんにイジワルするかもとの不安がよぎり、オレ様HOOVERは車で待機。
暫く楽しいおしゃべり後、夕食をHOOVER'Sが来るまで待っていてくれたハリー家。
近くのハワイアンレストランで一緒にと誘って下さったので、遠慮なくお供する事にしました。
オレ様HOOVERも解禁です(汗)
駐車場からレストランまでの距離、ハリーくんより前に行きたいHOOVER。
まるで競歩のような走りでレストランに着きました。落ち着け、HOOVER。
お店に着くとハリーくんは常連さんのようで、スタッフのおねいさんに「あ、ハリーくん♪」とナデナデ♪どこに行ってもかわいがられるハリーくん。うんうん、ほんとにいい子でかわいいもんね。
しかし、それを見つけたオレ様HOOVER。「おでもナデナデしちくりぃ~」とむりむり~と間に割り込みごろんちょして場所を確保。なんてずる賢いヤツなんだ。その知恵、有効に使ってくれっ!
ハリーくんといえば、「順番、順番♪」と後ろに下がり遠慮がちに待っている。(あ~ごめんよ、ハリーくん)
一通りナデナデしてもらって満足したのか、お店の匂いをチェック。ハリーくんは「あ♪ボクの順番かな?」とおねいさんにそ~っと、それは遠慮がちに寄って行く。ああどこまでもかわいい。と、それをすかさず見つけたHOOVERは俊敏な動きで戻ってきて邪魔をする。それどころかハリーママさんまで独り占めしようとするし・・・。ハリーくん端っこの暗闇に逃げ込んでしまった。こんなじーさんでごめんね。こんなヤツだけどかわいいとこもあるのよ?たぶん・・・
スタッフのきれいなおねいさんをロックオンしたHOOVERは落ち着き度0。
ゆっくりおしゃべり&食事する暇もない。でもちゃっかり堪能したけど(笑)
写真でもおわかりの様にじっとしていません。
ここからの写真はハリーパパさんが撮影して下さったもの。
それにしてなんてうっとり顔で出された食べ物を見つめるのだ。
でもあげないよ。
独り占め状態の証拠写真。額には「エロ」文字出現。
やりたい放題のHOOVER。そして満足げなこの笑顔。なんだか憎たらしい(笑)
その後ハリー家をご自宅まで送り届け、帰る為に横横へ乗る。
乗る前にハリーパパさんから物凄く詳しく説明してもらう。
安心して高速へ乗り、またもや単独ライブを繰り広げつつ車を走らせる=3超能天気ヤロウです。
しかしあんなに詳しく説明してもらったにもかかわらず、分岐点で間違え気がつけば八景島の文字・・・。ああ、第三京浜に行きたいのに(笑)
料金所でそのむねを伝え第三京浜までの道を教わる。もう単独ライヴをする余裕もありません。
目を血走らせ数箇所の分岐点を乗り越え、「あ、知ってる道♪」まで戻ってまいりました。
ここまで来ればもう迷わないのだ。単独ライブ解禁なのだ♪イエイ。
無事帰還し、お礼のMailをハリー家に・・・と思いましたが、時計をみるとすでに12時過ぎ。
お礼のMailは翌日にする事にし、HOOVER共々ベッドに倒れこみました。
ハリー家の皆様、有難うございました。
そして、ハリーパパさん・・・やっぱり迷ったよ(笑)
最近のコメント